お酒は20歳になってから!未成年者への販売はいたしておりません。

毎日の健康に最適な宮城のリキュールをご紹介させていただきます。
男山あらしぼり梅酒 500ml
![]() 容量 500ml 【原材料】 |
【 特徴 】
香り高く清々しい本格派の素晴らし風味が楽しめます。 【 味わい 】 柚子本来の清々しい香りと爽やかな酸味が口の中に広がり、ほのかに感じる苦みと優しい甘味のバランスが心地よいお酒です。スッキリとした後味は女性の方はもちろん男性の方にもおすすめの逸品です。 【 飲み方の提案 】 冷や(15℃)やロックで柚子の香りと爽やかな酸味とスッキリとした後味をお楽しみください。気分やお好みに合わせて炭酸割りも楽しんで頂けます。 価格1,375円 |
男山 柚子酒 500ml
![]() 容量 500ml 【原材料】 |
【 特徴 】
宮城県蔵王町産の梅の実を、一粒一粒丁寧に下処理をし、手間を掛け宮城県産米100%の純米酒に漬け込んだ本格果実浸漬酒。爽やかな梅の香りが広がり、程よい酸味と優しい甘さ、純米酒の爽やかでスッキリとした後味が特徴です。女性の方はもちろん爽やかな酸味とスッキリとした優しい甘さは男性の方にもお薦めです。 【 飲み方の提案 】 冷や(15℃)やロックで梅の本来の香りと純米酒の爽やかな酸味とスッキリとした後味を満喫できます。気分やお好みに合わせて炭酸割りも楽しんで頂けます。 価格1,650円
|
宮城を代表する蔵元「佐浦」が新たな酒作りに挑戦した各種リキュールをお楽しみください。
本格焼酎に漬けた浦霞の梅酒 720ml
![]() 容量 720ml |
東日本大震災時の清酒醪(もろみ)から造った本格焼酎に蔵王産青梅をつけた梅酒であり、本商品に利用した本格焼酎は、「再生」への願いがこめられています。さわやかな酸味とシャープな切れ味が特長です。ややアルコール分が高めのためオンザロックがおすすめです。
アルコール分 価格1,980円 |
純米原酒に漬けた浦霞の梅酒 720ml
![]() 容量 720ml |
純米酒の旨味と梅酒の爽やかな香り!佐浦独自の製法で、宮城県産「まなむすめ」の純米原酒に佐藤農場(栗駒)の梅を漬け込みました。梅の酸味と甘味さ控え目のさわやかな梅酒です。
アルコール分 価格1,980円 |
原酒でありながら、従来の清酒の約半分ほどに抑えられたアルコール分8%で、これまでのひめぜんの味わいを受け継ぐ、今までの日本酒にはない爽やかな酸味と柔らかな甘味を追求したお酒。
一ノ蔵 ひめぜん柚子 720ml
![]() |
宮城県産の厳選した柚子の天然果汁がもたらす新鮮な香りと爽やかな味わいを、まろやかなお酒が包み込んだ優しい味わいです。
価格1,540円
|
一ノ蔵 ひめぜん梅 720ml
![]() |
宮城県のお米と水で醸したお酒「ひめぜん」をベースに、宮城県蔵王町産の手摘みされた梅「白加賀」を追熟させた黄熟梅を使った梅酒を加えて、生まれた和リキュールです。
価格1,298円 |